GALLERY 施工ギャラリー
2025.07.30
トヨタ・ bZ4X(2025年式・新車)
柏市からのお客さま
「トヨタ・ bZ4X(2025年式・新車)」の施工事例です。
今回は以下の施工を行わせていただきました。
◆リボルト・プロエクストリーム
◆ホイールコーティング
◆窓ガラス撥水加工
◆部分コーティング(カウルトップ、ワイパー)
◆シートコーティング
2025年式トヨタ・bZ4Xは、トヨタ初の本格量産EVとして、環境性能と信頼性を両立したミドルサイズSUVです。e-TNGAプラットフォームを採用し、前輪駆動は約201馬力、AWDは214馬力を発揮し、X-MODEにより悪路や雪道でも安定した走行が可能です。航続距離はEPA基準でFWDが約406km、AWDが約367kmと日常利用に十分で、欧州仕様では充電前のバッテリー温度調整機能も搭載されます。室内は広々とし、12.3インチタッチスクリーンやOTA更新、ワイヤレスApple CarPlay/Android Autoを備え、最新のコネクティビティを提供。安全面ではToyota Safety Sense 3.0を標準装備し、衝突回避や運転支援機能が充実しています。価格は約600万円からでやや高めですが、補助金やリース活用で導入しやすく、海外では大幅値下げも報じられました。2021年発表、2022年発売のbZシリーズ第一弾として、トヨタの電動化戦略を象徴するモデルです。
リボルトでは新車であっても、ガラスコーティングの前に、高度な下地処理(Revolt Adjust System)を行います。見た目はもちろんのことですが、ガラスコーティング剤の定着を良くします。
(ご参考: 新車でも下地処理は必要な理由 )
「リボルトプロ・エクストリーム」は、リボルトプロの性能はそのままに「耐スリ傷」「撥水性能」「汚れ軽減」「被膜定着」などが強化されています。
コーティング被膜は(1)ベースコート、(2)トップコート、(3)オーバートップコートからなる強固な3層コーティング被膜を実現しております。コーティング被膜は低分子化された、確実に固まる完全硬化型コーティングとなります。ちなみに被膜の硬度は8Hですが、ボディ表面のたわみにも追従し、ヒビ割れクラックを防ぐ、硬さ・しなやかさの両方を備えた理想的な硬度となります。
セラミックコーティングは艶、輝きをさらに一段増す効果があります。加えて保護力、防汚力のアップにより、この状態をより長く維持することを狙いとしています。コーティング剤は当グループオリジナルの低分子・完全硬化型100%ガラス濃度のコーティング剤となっており、硬化時間の短縮、濡れたような艶、防汚効果に優れています。またトップコートには紫外線軽減(UVカット)機能が加わり紫外線からもボディを守ります。
このたびは、リボルト・プロ エクストリームのご用命をいただきましてありがとうございました。
また、今回は、運転席、助手席、後部席、センターコンソールボックス、ステアリングのシートコーティングもご用命いただきました。ボディコーティングと同様にお奨めのメニューです。
オーナー様からは、
「新車を購入予定の時に、セラミックコーティングで家から近いところで探していたところリボルト松戸さんを発見しました。お店の方々は皆さん丁寧で、細かく説明していただきました。仕上がりもとても綺麗でした。今後もメンテナンスして頂きたいと思っております。」
というお声をいただきました。私たちスタッフはお客様のリアクションが大きな励みになります。
SHOP INFO リボルト松戸店

ADDRESS | 〒270-2204 千葉県松戸市六実5-26-18 |
---|---|
TEL | 047-382-5059 |
FAX | 047-382-5059 |
revolt@revolt-matsudo.com | |
OPEN | 日曜日定休 10:00~19:00(祝日、土曜日は18:00閉店です) ※お車のご入庫、お引渡しについては、営業時間外、定休日も対応をさせていただきますのでご相談ください。 お越しになる場合は、作業中ですとゆっくりとお話しすることが難しくなりますので、事前にご連絡いただけると助かります。お気軽にお越しください。 松戸市、柏市、流山市、市川市、船橋市、白井市、印西市、鎌ヶ谷市、成田市などからアクセスがしやすいです。東武アーバンパークライン六実駅から徒歩3分なので電車も便利です。 |